小学館の図鑑 NEO 水の生物はすごい!

最近のお気に入りは、【小学館の図鑑 NEO 水の生物】です。

水の生物

3歳の子どもにせがまれて書店で購入したのですが、親のわたしのほうがハマっています。

わたしが子どもだった30数年前の図鑑とは、まるでクオリティが違いますね。

スポンサードリンク

親孝行の簡単なやり方

親孝行(おやこうこう)って、なにをすればいいんだろう?

人生のなかで、何度となく考えました。

10代のころは正直、親孝行まで考えが至りませんでした。

適当に遊んで、勉強して、受験して、少し恋愛しただけで、あっという間に過ぎて行ったように思います。

同じように過ぎてしまったという人も多いことでしょう。

20代で大学を出て社会人になると、今後は社会と向き合いました。

主に仕事です。

わたしの場合、仕事はけっこう好きなほうでした。

いまふうにいえばブラック企業なのかもしれませんが、仕事はいくらでもやらせてくれました。

まあITコンサル系なのですが、案件があればいくらでも働けたし、歩合で給料もいくらでも出してくれました。

“親孝行の簡単なやり方” の続きを読む

スポンサードリンク

3歳児に炭酸飲料は飲ませていいのか?【育児】【悩み】

うちの子はまもなく4才になりますが、炭酸飲料を飲ませてないです。

何度か口にする機会はありましたが舐める程度で【にがい】のひとことでそれ以上先にはすすんではいません。

正直、どっちでも良いんですよ。

周りや友達が飲んでいて本人が欲しいと思うようになれば、飲むでしょうし、それを無理に止めるのもなぁ、と思っています。

もちろん大量に飲むのは体に良くないと思うので止めますが、適量なら仕方ないかなぁと。

自分自身がいつから炭酸飲料を飲んでいた思い出してみると、たぶん小2あたりだと思うんですよね。

4つ年上の兄が飲んでいたスプライトを分けてもらって飲んで記憶があります。

鍵っ子だったので、親もそんなにあれこれ干渉してこなかったですし・・・。

うるさく言われたのは帰宅時間ぐらいでしたね。

まあ田舎だったので、そんなに外でやれることもありませんでしたが笑

うちの子もまあのびのび育てばいいかなぁと思っています。

“3歳児に炭酸飲料は飲ませていいのか?【育児】【悩み】” の続きを読む

スポンサードリンク