PayPayボーナス運用 60日目【結果】【ポイ活】

PayPayのボーナス運用をはじめて60日がたちました!(運用日数は目安です。)

今回はPayPayのボーナス運用60日目の結果を公開していきます。(PayPayはPayPay株式会社が提供するQRコード決済サービスです。PayPay株式会社は、ソフトバンク株式会社とヤフー株式会社の合弁会社として設立された日本のIT企業です)

運用結果は下記の画像になります。

60日目でボーナス運用額も、3,400円を超えました!

運用利回りは2.25%で、前回(55日目)の2.96%から若干落ちました。

うーん、やはり日米ともに株式市場がいちまいちなので、連動しているボーナス運用もイマイチですね。やはりコロナの変異種問題が大きく影響していますね。バイデン大統領は、コロナを警戒しているようなので、経済にマイナスになる政策でも強行してきそうですね。

ビットコインをはじめとする仮想通貨市場も元気がないので、ちょっと気になりますね。

わたしも仮想通貨はここしばらく利確モードでかなりポジション解消しました。

やはりコインベースの上場、テスラのビットコイン投資、ロスチャイルド・インベストメントのイーサリアム投資と様々な材料で盛り上がっていましたが、ここにきて一服ということですかね。

仮想通貨は短期で稼ごうと思えばいくらでも稼げるので、長期で考えなければ多少の上下はあまり関係ないともいえます。

今回もまだバブルが弾けたのか慎重に見極める必要発送あります。ビットコインも世のなかに少しずつ受け入れられているように感じます。

日本は仮想通貨を巡る規制と税制が良くないので、前回のブームほど盛り上がっていないです。

仮想通貨という存在が未来にどうなるかはわかりませんが、規制が強すぎると世界基準での国内企業が生まれにくくなります。コインベースの時価総額1,000億ドルで上場はできすぎですが、日本も仮想通貨に対する考え方を見直す時期なのかもしれないですね。

むかしある中国人留学生が、手書きで学部の卒業論文を書いていました。わたしがパソコンのワードを使うと早く書けるとアドバイスすると、パソコンで打った文章は偽物だといいました。彼は何回も書き直しをしましたが、とても達筆で内容的にも素晴らしい論文ができました。しかし5年後、その中国人留学生はパソコンで博士論文を仕上げ、帰国しました。わたしがパソコンは便利だったか訊ねると、パソコンなしで博士論文の完成はなかったと答えました。

人は結局、便利なほうに流れます。

これは絶対だと思っています。

わたしがPayPayでボーナス運用しているのは、スタンダードコースです。

スタンダードコースは長期運用に向いているようなので、ボーナス運用の結果に期待したいと思います。

投資は自己責任でお願いします!

 

これまでのPayPayボーナス運用の経過についてはこちらになります!

PayPayボーナス運用 55日目【結果】【ポイ活】

PayPayボーナス運用 50日目【結果】【コツ】

PayPayボーナス運用 45日目【結果】【コツ】

PayPayボーナス運用 40日目【結果】【コツ】

PayPayボーナス運用 35日目【結果】【コツ】

PayPayボーナス運用 30日目【1ヶ月目】【結果】

PayPayボーナス運用 25日目【結果】

PayPayボーナス運用やってます。【投資】

その他のポイ活についてはこちらです!

楽天ポイント運用しています!【結果】【コツ】【ポイ活】【4年目】

永久不滅ポイント ポイント運用【結果】【4年間】

スポンサードリンク