株式投資のデイトレで役にたった良書

もし1冊だけ株式投資のデイトレの良書をあげるとしたら、みなさんはどんな本をあげますか?

わたしは株式投資を本を新書や文庫本でこれまで300冊程度は読んでいますし、いまでも本棚に半数の100冊は持っています。

月にすれば1冊か2冊ですが、投資歴がそれなりに長いので、けっこう読んできました。

投資の場合、情報のスピード感も大切なので、新書や文庫本よりも、月刊誌や週刊誌のほうが読む機会が多いですね。

特にここ数年は交通機関での移動中はスマホを手にしているので、本を手にする時間は減りつつあります。

でも、やはりこれは読んでおいたほうがいいという良書はあります。

今回は、そんな1冊を紹介したいと思います。

わたしがデイトレでとても参考になった本は、

株(資金100万円から)でデイトレ長者になれる人・なれない人 

友成正治著

です。

出版は明日香出版社です。

友成正治氏の著作は当時、書店で買えるものはすべて買って、読み込みましたが、とにかくわかりやすいです。

著者は学習塾で小中学生を教えていた方なのですが、デイトレの手法について、チャートを使って、丁寧に解説しています。

長期・中期の株式投資からデイトレ中心への移行期に、色々と試行錯誤しましたが、友成正治氏のこの本を読むことによって、それまで断片的で混在していたデイトレに対する情報が整理されて、勝ち始めるキッカケになりました。

友成正治氏の著作についてはいまでもアマゾンで購入できるみたいですので、デイトレに興味がある方はぜひ購入してください。

一読する価値はあると思います。

友成正治氏は1945年生まれと書かれていますが、2017年の現在でもお元気なようで、月に1回か2回、ブログを更新されているようなので、こちらも興味がある方は、ネット上で探してみてください。

さて、月曜日になりました。

年度が変わって最初の勝負はどうなるんでしょうね。

上へ行くのか?

それとも下へ行くのか?

そろそろ朝まで眠りにつきたいと思います。

スポンサードリンク

FXはマインドが大切

土曜日のFXはお休みです。

もちろん市場が閉まっているので、参加しようもないです。

週末は、予想よりもドル高に振れました。

30銭程でしたが、はずしましたね。

反省する点もたくさんありますし、いまでも下で売りを少数ですが持ってます。

この週末は持ち越す予定はなかったので、完全に想定外です。

FXは怖いですね・・・・・。

 

4月はやはりアメリカ連邦債務上限の引き上げ問題が大きく影響してくると思います。

機関投資家も相当揺さぶってくるでしょうね。

強いマインドをもって臨まないと、損きりの嵐になりそうです。

トランプ政権に対する緊張感は、FXをやっているかぎり薄れないと思います。

特に最初の1年はイベントのさばきかたが見えないので、とにかく用心が必要です。

相場に対する影響力が落ちてきているという意見もありますが、政治的指導力だってまだまだ未知数なので、相場に対する影響力だって、まだ読めないと思います。

本当のところ何を考えているのか読めない人物だと感じています。

ビジネスマンであることは間違いないので、アメリカ経済を強くするためには、短期的なカンフル剤も含めて、色々と打ってくるはずです。

そのたびに株も為替も先物も、相場と名の付くものは大きく揺さぶられるのではないでしょうか?

そしてトランプ相場でここまで順調に勝ちを重ねてきた人たちも、難しい局面に入ってきたと感じているのではないでしょうか?

休むのも相場なので、忙しい人やうまく勝ててない人は休むのも良いと思います。

わたしは相場に参加していますが、数量は絞っています。

ちょっと危ないなと感じているので。

良い日曜日をお過ごしください!

 

スポンサードリンク