ビットコインの2019年予想【上がるの?】【下がるの?】

ビットコインが40万円台ですねw

チャート的にはまだ下もありそうな展開です。

それが30万円なのか20万円なのかはわかりませんが・・・・。

ただどこかで切り返して、再び上昇するのではないかと考えています。

それが2019年なのか、2020年なのかはやはりわかりません。

ビットコインはもうオワコンだという話もネット上でみかけますが、

仮想通貨=ビットコイン

といっても良いほど、その知名度は大きいと思います。

イーサリアムやリップルと比べても雲泥の差ではないでしょうか?

ブロックチェーンの実用化が進めば、ビットコインの価値は安定して、相場としては上向く可能性は十分にあるのではないでしょうか?

もちろん他の主要仮想通貨にも同じことが当てはまると考えています。

2019年はブームから実需へという流れが加速していくと予想しています。

国産仮想通貨はかなり厳しいですね。

方向性が迷走して、さらに逃走している運営が増えている印象です。

上場資金がない。

もしくは、上場しても売れる見込みがない。

と考える運営が多いですね。

主要仮想通貨でさえ低迷している現状ですから、正しい判断だと思います。

損するとわかっているのに続けるのは賢明ではないですよね?

ただビジネスの世界では、

低迷しているときに投げなかったら、その後成長した企業がたくさんあるのも事実です。

個人的には、そういう仮想通貨の運営は応援したくなりますね。

厳しい状況が続くと思うので、どれだけ残れるのか、これまたわかりませんが・・・・。

スポンサードリンク

歌舞伎町の深い闇の話【新宿】

ヤフーニュースを読んでいたら、こんな話が載っていました。

<新宿・歌舞伎町>ホストの街に散る命--事件記者ルポ

歌舞伎町のホストに入れあげて、借金で回らなくなって、自殺した女性の話です。

盛り場ではよくある話ですね。

わたしが大学生になり、東京に出てきた当時は、

歌舞伎町=かなり怖い

という印象でした。

よほどワケがなければまず行かない場所でした。

もっといえば、

歌舞伎町=ヤ●ザ

です。

新宿通りはオーケーだけど、

歌舞伎町の直前にある靖国通りは渡ってはいけないような感じでしたw

いまはもう無くなってしまいましたが、靖国通りの新宿三丁目寄りにケンタッキーがあって、よく集合場所に利用しましたが、そこまでです。

靖国通りを越えたら、なにがあっても仕方がないというある種の覚悟がありました。

実際、抗争事件が頻発している時期もあったので、好き好んで行く街ではなかったですね、歌舞伎町は。

たぶん歌舞伎町の入口にドンキホーテが出来て、人の流れが少し変わったような気がします。

新宿区役所も何故か歌舞伎町の入口にありますよね。

“歌舞伎町の深い闇の話【新宿】” の続きを読む

スポンサードリンク

ウーバーイーツで飲食店が全然、料理を渡してくれないとき!【リアル】【配達員】

ウーバーイーツ(ubereats)の配達員をしていると、飲食店が全然、料理を渡してくれないことが良くあります。

とにかく待たせる店は、配達員を待たせますね。

10分ぐらいならまあ待ちますよ。

仕事ですから。。。。

でも30分待ちとかもザラなんですよ。

もちろん調理している方も急いでいるんですよ。(見た感じは・・・)

でも実店舗が忙しいと、ウーバーイーツ(ubereats)の順番にはなかなかならないです。

店側がまずは目の前を客をなんとかせねば、と考えるのもわかります。

ウーバーイーツ(ubereats)の配達員たちが店の外で、行列を作っているなんてこともよくありますよ。

本当は配達員はアプリで待機をキャンセルできるんです。

配達員も待っているだけではお金にはならないです。

完全に時間のムダです。

でもよく注文をくれる店だと、キャンセルし辛いですよ。

顔がわかりますからね。

10分待って!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

あと10分待って!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

ラスト10分待って!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

こんな感じで30分なんかあっという間にですよw

15分かかるからキャンセルしてください、っていってくれると有り難いです。本当は。

出来たら、アプリのシステムで自動的にキャンセルしてくれると有り難いですよね・・・・。

遅い店は本当に遅く、そういう店は、だいたい配達員が溜まっていますよねw

みんな効率的に稼げていないというw

(写真はわたしが個人的にウーバーイーツで注文した商品です。とてもおいしかったです!)

ウーバーイーツ
ウーバーイーツ

ウーバーイーツ(ubereats)の配達員になるのは、実はとても簡単です。

みなさんもアプリをダウンロードして配達員になってみてください。

スポンサードリンク